長崎26殉教者記念像 原の城

  
                                              右手前 「原の城」 1971年制作  197.0×64.0×53.0cm ブロンズ

      
     The 26 Martyrs of Nagasaki 180×54センチ(聖人1体) 合成樹脂 1962年制作



岩手県立美術館 舟越保武作品コーナー  写真:ジョヴァンニ安東 2012年6月撮影  ↑Click 画像クリックで拡大

1597年、豊臣秀吉時代、宣教師とキリシタン26人が長崎で十字架にかけられて処刑されました
後に、彼らの信仰心をたたえ、記念碑が建てられました
今はローマ法王が認めた公式巡礼地になっているそうです
1962年、その壮大な26聖人像を4年半かけて完成させたのが
岩手出身の舟越保武氏(当時50歳)だったのです
岩手県立美術館には妻の道子氏から寄贈されたキリシタン4体と島原の乱の原城キリシタン兵士が展示されてます


◆岩手県立美術館サイト所蔵


ジョヴァンニ安東写真館◆舟越保武彫刻館◆岩手県立美術館大聖堂写真館

                              >
◆舟越保武作品写真館
◆十字架の道行
◆長崎26殉教者記念像・原の城◆青い魚

 BY JOVANNI ANDO  サイトマップ

 








































































































































inserted by FC2 system