安東文学館 秀衡日記 ジョヴァンニ安東秀衡ココロノ本音日記

2004年3月〜5月

 男子バレー、さらばマルコス 2004,5,30
アテネ予選男子バレーが終わった
韓国には快勝しやっと2勝目だった
田中監督が辞任するそうだ
昔田中選手は大活躍してて私の好きな選手だった
残念だ
マルコスの姿にはいつも感動していただけに
アテネにいけずこれまた非常に残念無念
細川選手のようにサーブを5本ぐらい続けて入れないと
やはり勝てないと思う
彼のようなサーバーが3人ぐらいいれば楽勝だったでしょう
セッター宇佐美がすべて鍵を握っていたと思う
彼のサーブの時こそ日本は最も点数を稼ぐ時なのだ
なのに彼はサーブミスも多かった
彼がミスすると日本は乗れずに負けていた
私がスポ少女子の監督時代
チームにサーブの上手いセッターの子がいた
彼女がサーブする時一番点数を連続して取った
毎年どんどんバレーのルールが変わり
ちょっとついていけない
ラリーポイント制になってますます思うのは
サーブミスしたら失点自滅
25点のうち半分はサーブミスで試合が進む
なんとつまらないルールだ
バレーは面白くなくなったとぼやいてしまう
男は野球、サッカー
女はバレー
女子はラリーが続くからバレーが面白いんだ


 顔だけではなく声が魅力的なぺ・ヨンジュン 2004,5,29
2週間ぶりに冬のソナタを見れた
録画して今度はハングル語でまた見直す
やっぱすぺ・ヨンジュンの低い声は魅力的です
またハングル語は津軽弁に似てるとこありました
マネ〜ってチェ・ジウが言ってました
津軽弁ではダメとか否定語ですが同じような意味でしょね
女性2人が書いた脚本なので
なんか女性が思う男性像がにじみ出ている感じがする
負け犬サンヒョクあまりにも可哀想
やっぱりミニョン(ぺ・ジョンユン)が男らしくて
女性は惹かれていくんだろうなあ
と、恋愛の教本みたいなドラマにも私には見えた


 テレビ雑談 2004,5,23
日本男子バレー、中国に惜敗。
くやしいわ
相変わらず山本に頼りすぎだ
レフトのエースがいないのは痛い
マルコスの活躍を見たい

新選組いつも面白くて
笑いあり涙あり
佐藤浩市は今までで最高の芹沢鴨役だと思った

冬のソナタが昨日カットされて残念無念
また1週間待つのか〜NHKも酷だわさ
ヤンキース戦もカットしないでほしいわ
イチローマリナーズやリトル松井メッツよりも
強いヤンキースが見たい!!!

PS.好きな焼きそば、やっぱりまた下痢した
100%必ず下痢する焼きそば
それでも食べたい〜なんでそうなるの?くやしい…


 国民年金などなど 2004,5,14
最近のニュースは未納3兄弟から始まって
国民年金未納政治家行列批判話ばかり
私は自民党支持ではない(支持するときもある)が
安倍幹事長の発言に同感している
未納だろうがなんだろうがどうでもいいと思う
確かに面倒で私もよく分からなかったし
今もあまり興味がない(できるならずっと払いたくない)
数十年後の将来の保障より今が大変で
今が幸せならそれでいい
小泉首相の未加入予備校生時代をあばいてどうするの?
尊敬する筑紫哲也氏も未納だった
アメリカへ行ってたときだそうでニュース番組も自粛
可哀想すぎる
いちいち払うか?そんなとき?
相手を批判するから墓穴掘るんだ

公務員時代は毎月8万ぐらい給料からいろいろと天引きされた
臨時採用の講師や土日残業手当もらえる事務職の方が
当時現金どっさりもらえる感じでもあった
自営業始めて親と同じ国民年金になって確かにしんどかった

今は正社員ではなくフリーの人も多い
会社だって年金負担したくないから臨時やパートばかり雇う
ややこしい年金制度は早く改正してほしい
金がないならみんなで節約するしかない
確かに国会議事中携帯電話でメールしたりゲームしてる
おっさん議員見てると情けない
高額な公用車も税金無駄使い
1食300円未満の学校給食だって無駄使いだ(人件費が膨大)
国会議員減らして(無駄な参議院無くせば〜)
仕事がなくて出張ばかりの公立学校の校長廃止して
多くの様々な税金無駄使い改めれば金はいくらでも出てくるだろう
とにかくお役所と政治家は税金を上手く使ってほしい

青森県三沢市の大好きな貴ノ浪がついに引退した
2度優勝し横綱の器と言われながら大関陥落
その後もよく頑張った
ライバルの武蔵丸の方が早く引退した
面白い彼は芸能界でも通用すると思うが
これからも活躍してほしい
どうも大相撲は最近つまらない
古い体質も改善してなんとかしてほしい

ゴジラ松井2試合ヒットなし、やっと4号ホームラン
せっかくの活躍テレビで中継やってないって〜がっくり
大リーガーの凄いところは低いボールでも何でも強引にHRにするところだ
ゴジラも甘い球だけでなく何でも打てるスーパーヒーローになってほしい
彼の一番のライバルはヤンキースのスター選手たちだといつも思う
何としてもHRは30本クリアしてほしい
巨人阿部慎之介20本に負けるな〜!


 絶景の再会 2004,5,10
こちらに去年引っ越してきて世界一大好きな山を毎日見ている
日本のシナイ山、束稲山(たばしねさん)は美しくやさしい
休みの今日は町探索ドライブ
久しぶりに北上川を渡って束稲山へ登った
前沢町と平泉町にまたがるこの雄大な山の下は東北新幹線が走っている

昔スポ少女子バレーの県大会でここの国民宿舎に泊まったことを思い出す
県北の小さな小学校の教え子たちと父母たちとの大遠征
修学旅行以上に楽しかった
子どもたちを寝かしつけてからいつもの楽しい父母との飲み会
あの時代が一番楽しかった
人生のどん底を経験した後での最高の思い出だった
スポーツ少年団は学校とは関係ないが
放課後小学校体育館で毎日遅くまで練習してきた
土日も練習し遠くまで練習試合に行き多数の大会に参加した
教え子は皆スポ少に入っていたし
地域のみんなが活躍を期待し協力してくれた
県で5本の指に入るガッツあるチームだった
父母はみんな楽しくていい人ばかりで
よそ者(県南出身者)の私を
焼肉パーティに招待したり
お弁当を作ってくれたり
親身にいろいろとお世話になった
ママさんパパさんバレーも夜遅くまで楽しんだ
かもしかや熊の出る山奥の小さな村落
古い教員住宅で毎晩ねずみと格闘していたけど
楽しく充実した3年間だった
イーハトーヴの良き田舎の理想郷がそこにはあった

そんなことを思い出しながら車を走らせる
そして眺めがいいところで車を止めた
まさに絶景だった
劇団員時代見た九州の神々しい壮大な山と平野の絶景と同じ感動だった
カメラを忘れたのが悔しい
若き源義経が馬にまたがって藤原秀衡の息子たちと
馬術の練習をしたであろう束稲山(経塚山)
ここに義経の馬の蹄の跡という言い伝えの馬蹄石がある
この急な山を勇ましく下ってゆく義経の姿を思い浮かべる
この若き日の経験が後に一の谷の奇襲で平家を打ち破る秘策となるのであろう

曇り空に霧が点々と遊泳する北上盆地
田植えの季節でたくさんの水田が北上川とともに美しく輝いていた
以前見た夕暮れの美しい眺めとはまた違った一期一会の絶景だった


 ハラハラドキドキ全日本女子バレー 2004,5,8
アテネ最終予選女子バレーが始まった
ランキング4位のイタリアは強かった
しかし同7位の日本が接戦を制して勝った
もう心臓に悪い、息ができないほど凄い試合だった
全日本ではNECの選手がたくさん入っている
ガッツある高橋みゆき(山形)
19歳の大砲プリンセス栗原恵(広島)強くなったわ
ピンチに頼れるセンター杉山祥子(静岡)
そして今回大活躍したのが宮城仙台出身のセンター大友愛だ
ブロード攻撃は吉原知子が二人いるかのようで頼もしかった
さらに息の合ったクイック等凄い新兵器攻撃でびっくりした
もう速攻でファンになった
他にスーパー高校生17歳の木村沙織(東京)も素晴らしかった
次々と若い選手が出てきてパワーアップしている女子バレー
ベテランキャプテン吉原もホレボレするプレーを魅せてくれる
あとはママさん選手となって帰ってきた辻知恵(旧姓名取・山梨)ぜひ試合に出してほしい!
名取知恵といえばダイエーの黄金時代、日本の大砲山内美加(秋田)とコンビを組んだ名セッター
セッターでブロード攻撃やブロックも決める最強美女だった
当時セッターといえば中田久美が日本の顔でくやしい思いをしたに違いないが
私は昔から山内と名取の大ファンでずっと応援してきた
今も活躍している元ダイエー、イスラエルのセリンジャーイケメン監督(現パイオニア)も
カッコよかった
私は選手を罵倒する古臭いおやじ監督は嫌いだ
ぜひ次の全日本監督はセリンジャーさんにしてほしいわ!!
う〜ん私も女子バレーの監督コーチまたやりたくなったわ


 ヤンキース爆走劇開始コジラ大暴れ 2004,5,6
今ニューヨークヤンキースが面白い!
不調だったヤンキース軍団が何とか4月勝ち越して
あっという間に連勝連勝で誰も止められなくなった
7番ゴジラ松井が3割を越え今日も3安打1四球
今年も常勝軍団ヤンキースのチャンスメーカーとして
頼もしい活躍をしている
1番キャプテンNYの至宝、プリンス・ジーター
2番イチローの憧れバーニーウイリアムズ
3番去年のMVP世界最高の選手アレックスロドリゲス
ついに彼が爆発開始!あまりにもカッコよすぎる
一振りホームランでヤンキースを救う救世主
4番ジオンビー、怪力の高倉健、男はだまってホームラン
5番シェフィールド、ブンブンマル
6番ポサーダ、名キャッチャーが今年も大活躍
7番秀喜松井がアメリカ人よりでかくなってパワーアップ
今ここで何をなすべきか、違いのわかる男、サムライ松井
今年も名将ジョー・トーリ監督に一番信頼されてます
その他に8番、代打、シエラが大爆発!
おめめパッチリかわいい褐色の救世主復活ベテラン男が
ベイスボールを魅せてくれます
今年不調な先発投手が打たれても大逆転
そして最後は世界最高の守護神リベラが完璧に締めくくる
巨人より100倍反則すぎるオールスター軍団
強すぎます
カッコよすぎます
ホームランバッターの行列すぎます
宿命のライバル、レッドソックス、今年は大補強で強いから
ますます対ヤンキース戦が熱く熱くなるでしょう
大リーグ、ヤンキース、今年も魅せてくれます
毎日ワクワク楽しくなるよ


 魅せるボブサップと江刺春祭り 2004,5,4
夜中に新日本プロレス対K1の試合を見た
私は子どもの頃からプロレス大好きの猪木世代だ
今最も強い神に選ばれし男中邑が
K1サップに奪われたプロレスのチャンピオンベルトを
奪い返すはずだった
しかし2メートル、171キロ、29歳のサップは強かった
必殺の関節技を決められても怪力ではね返し
そしてサップは勝った
フットボール選手、そして元々プロレスラーだったサップ
常に進化し続ける格闘技家サップは魅力的な野獣だ
単なる野蛮な野獣ではない
大学で薬学や社会学を学び3年で特進卒業した秀才でもある
そしてそのお茶目なキャラクターでお笑い芸能界でも大人気
試合では野獣に変身するが
敵が倒れると心配顔で相手を気遣うやさしさも持つ
本当は心優しい男なのだ
まさに男として魅力的な面を全て持つ
筋肉の鎧を着たラストサムライなのだと私は思う
彼は珍しいAB型だ
私もABだから彼の面白い変貌ぶり
多才でお茶目な彼をよく理解できる

今日は昼まで店をやってから祭りでにぎわう江刺へ行ってきた
鹿踊りは昔から有名だったから知っていたけれど
物凄い数の鹿行列は圧巻だった
その太鼓の鼓動がねぶたのように感動的だった
青森津軽のねぶた祭りが世界一だとすれば
岩手ではさんさ踊りでも何でもない
江刺の鹿踊りが一番の踊りだと実感した
他に京の祭りっぽいきらびやかな山車がたくさん
よさこい踊りでは東北で数々の賞をとっている江刺カブトが
エネルギッシュで見応えある踊りを披露していた
隣りの水沢市や前沢町の団体も祭りに参加していた
将来的に合併するだろう胆江地域の祭りはアットホームで
とても温かくて弘前のねぷた祭りのように魅力的だった


 「現代日本のイラストレーション11」
 出版作品掲載がっかり話
2004,5,3
アートボックスから今年もこの春
日本人イラストレーターのカタログ的作品集本が出版された
全国の書店やマスコミ、図書館にも配布され
プロ、アマ問わず誰でも審査が通れば作品を数万円で掲載できる本だ

今年は約350人ぐらいの作品が400ページ以上にわたって紹介されていた
まさにイラストレーターの電話帳タウンページみたいなもんだ

しかし195ページの自分の3作品を見てがっかりした
あまりにも作品掲載画像サイズが小さくて色も良くなく
他のページの迫力ある大画面のドギツイ作品に圧倒されていた
出版前にFAXでやり取りしたりカラーサンプルも送られてきたのだが
全然自分の要望が通らなかった
妥協した私が悪いのだけど自分のページだけあまりにもひどいので
悔しくて悔しくてたまらず愚痴メールを出版社に送った

東京の大学時代、影絵作家の藤城清治先生の影絵塾に通い
影絵画と影絵人形制作をじかに習ったことがある
先生は当時、雑誌「暮らしの手帖」に載せる童話挿絵の影絵制作、撮影、色彩校正でお忙しかった
その出版途中の膨大な量のサンプル画像を見せてもらったのだが
カラー影絵写真の微妙な色具合に納得されず何度もやり直させたそうだ
さすが色彩のシンフォニー作家だけあって妥協は許さない
出版社泣かせの先生ではあったが、それは当然だろう
私も写真プリントに関してはとてもうるさいしこだわる方だ
同じ青でも微妙に違うしそれだけで全然意図しない作品になってしまうのだ

今回は私の負けだ
こんな過ち駄作はもう繰り返したくはない
ちなみに私の影絵やきりえはバックは白ではダメで黒でなければならない
特に影絵は印刷された写真と本物は全然違う
藤城清治影絵美術館は全国に3つあり、見た人は衝撃的な感動を体験するはずだ
後ろから光を照らして見る透過光の美しさは絶景だ
私は影絵作品鑑賞は液晶のPC画面で見るのが最高だと思う
インターネットで公開するのがベストなのだろう
この悔しさをバネに作品を量産してゆきたい


 はまってるドラマ〜冬のソナタに新選組 2004,4,28
おばはんでなくてもハマッてしまう韓国人気ドラマ
ヨンさまことぺ・ヨンジュン
あのやさしい笑顔は今のお笑い下品日本芸能人にはない新鮮さがある
ヒロインのチェ・ジウもまた魅力的な清純派女優だ
NHKもなかなかやるよのう
土曜日深夜は冬のソナタ
日曜夜も大河ドラマ新鮮組
毎日午前中はBS1で大リーグ松井ゴジラと
見てるのみんなNHKだわさ
で、冬のソナタのHP見たり
冬ソナ、新鮮組の本買ったりしてハマッてます
ってそこが少女趣味っぽいAB型のセンチメンタルなとこか(爆)
最近、ぺ・ヨンジュンそっくりのお客さんが来店した
メガネもヘアスタイルもそっくりのイケメンカップルだった
あ、そういえば、私もいちおう髪伸びてメガネかけてるから
ヨン様モドキかな(爆沈)
いやスッポンモドキだな(謎)


 春祭り〜新しい年度始めの胆江地方 2004,4,21
岩手一関市〜川崎市・東京町田市・横浜市〜岩手田野畑村〜岩手盛岡市・岩泉町〜岩手一関市〜
〜青森木造町・五所川原市・稲垣村〜青森市・東京〜岩手一関市・千厩町〜岩手前沢町と
私の人生はめまぐるしく各地を転々と放浪してきた

今年の春祭りは初めての前沢町
小さな廃れたように見えた町がこんなにもパワーのある町だったとはびっくりした
町民総出のお祭りだった
うちの店の前でも踊った42歳厄年連のよさこいソーラン踊りもエネルギッシュで圧巻だった
保育園児の踊りも可愛かった
ちょっと前には神社の大名行列?もいきなり平日にあったし
お祭りや行事がたくさんある町でびっくりした
同じ岩手県ですぐ近くだったのに胆江地区はこんなにも違うのかと改めて実感した
前沢町は平泉町の隣りで坂上田村麻呂と戦った古代えみしの英雄アテルイ、
源氏に滅ぼされた豪族の安東氏、奥州藤原氏ゆかりの地だけあって歴史の香り豊かなまちだ

平安の古都・西磐井郡平泉町が住民投票によって
やっと両磐地方(城下町一関市、花泉町、宮沢賢治最期の地・東山町、川崎村)と
合併することに決まったのが最近の大ニュースだが
福祉&前沢牛の里・前沢町は隣りの小沢一郎王国&偉人の町・水沢市と
大河ドラマロケ地・藤原の郷(さと)&蔵の町・江刺市等と合併する方向のようだ
この胆江地区は祭りが盛んで前沢町長も水沢や江刺に負けずに祭りを盛り上げようと音頭をとって自らも踊られたようだ

最近はよく水沢へ行っている
一関と同じ15キロぐらいあるけど混まずに道がいいのでこちらが近い気がする
水沢から北上川を渡ると江刺市がある
平泉の都を築く前に初代藤原清衡が住んでいた里だ
先週バレエの体験レッスン(私がやるのではないよ)に行ったら物凄く立派な体育館の一室で
隣りにいたのが何と仙台の新聞記者の2つ上の従兄弟だった
びっくりした
ずっと仙台育ちの仙台勤務だったのに4月から水沢支店に転勤してきたそうで今日は取材に来たとのこと
日本バレエ界をリードしてきた江刺出身ダンサー小牧正英の小牧バレエ教室で夢を見たいと思った

江刺市はなんでこんなに金持ちなのかとびっくりするくらい凄い建物ばかりだ
蔵の町として福島の喜多方や北海道の観光地にも負けないくらい整備されて生まれ変わっていた
散歩道にはステンドグラスがたくさん飾られオルゴールやガラス細工、
名物の菓子等の店が連なり魅力的な観光地になっていた
来年の大河ドラマ・義経のロケが今年の9月から3回ぐらいあるそうだ
義経タッキーに弁慶松平健、ヒロインうつぼ上戸彩…と共演できるかもしれないと思うと今から楽しみだ
いわい人からつがる人、そしてたんこう人となった
これからの人生が面白いのだ
人生はこれからだ


 桜満開 2004,4,14
あっという間に桜がパワフル全開なあみさえ〜(クレしん)
こんなにも桜があったっけというくらい国道4号線だけでも
凄い桜並木の行列だった
隣りの平泉も知らないうちに桜がたくさん植えられて美しい桜街道になっていた
日本人は桜へのこだわりが強い
ほんのわずかな期間しか咲かない桜なのに
この日のために苦労して桜を植えてきた
たった1年に1回の桜祭りのために
それが日本人の美意識というものか
とにかく岩手県南の桜は今が最高の見頃だ
今度の土日はどこでも桜祭り春祭りでにぎわう


 PC修理完了ネット復活 2004,4,11
ノートPCまた電源ジャック接触悪く修理に出して1週間、やっとPCが帰ってきた
新しくデスクトップパソコン買おうとしたけど我慢した
苦労して稼いだ金をパソコンにまたまた費やすのはむなしい
パソコンは車と同じで最大の消費物の一つだ
何十万もかけるのはバカらしく思うようになった
今度買うなら無駄なソフトが付録してない安いソーテックのPCと決めたけど(13万)
まだ今のは使えるので3台目はもう少し我慢することにした
それにしてもパソコンの修理は高いわ
修理だしてまもなくまた同じ部分が壊れたので今度は同市でも違う修理屋に出した
パソコンは車と同じで手段であって目的ではない主義でやっていこうと思う

ヤンキースのゴジラ松井やジーター、Aロドリゲスらと同じように不調の春だ
体調が悪い
早く楽しい春を迎えたい
もうすぐ桜が咲きそうだ


 松井にシビレル春がやってきた 2004,3,30
ヤンキースが来日した
日米がここまで親密になれたのかと感心する衝撃的感動の春がやってきた
巨人とのオープン戦でいきなりホームラン
そして開幕戦でも2塁打を放ったゴジラ松井
ジオンビーがホームラン打ったときは
また一方的ゲームだなと思った
しかしムッシーナは今夜は不調だった
なんと万年東地区最下位のデビルレイズが一方的に勝った試合となった
マリナーズのイチローの監督としてかつて活躍していた
闘将ピネラ監督の意地が実ったチームになってきた
全選手の年俸がアレックスロドリゲス一人の年俸より安い
この貧乏若手チームが頑張らないと
東地区万年1位ヤンキースや万年2位レッドソックスの試合も
盛り上がらないだろうからいいことだと思う
しかし明日はヤンキースが魅せてくれないと困るわ
大好きな憧れのジーターが目を覚ますのを期待してます
今年もヤンキースを見るためにまたBSアンテナを買った
もうこれだけが人生の楽しみだわ


 最後の白い巨塔 2004,3,25
物凄い視聴率のドラマ白い巨塔を最後の最後に見た
人気があるのは知っていたが
あまり見ていなかったので興味なかったのだが
主題歌アメージングホイホイが昔から好きだったので
気になってはいた
総集編で少し内容がわかった
主役の熱演唐沢も好きだし
弁護士役の上川隆也も好きだ
なるほど確かに全てにおいて凄い質の高いドラマだった
癌は嫌いだ
もし自分が癌になって助からないのなら
早く死にたいと思う
近年毎年何回もちょっとしたことで入院ばかりしている
病院と医者は昔から大嫌いだ(良い医者に巡り合っていない)
無駄な医療費がかさむから家族に迷惑をかけたくないし
みじめな死に方はしたくない
だから病院生活はもうごめんだ
病院では病人は人間扱いしてくれないことが多く私には屈辱的だ
ナースさんにはけっこうお世話になってきた
明るくやさしい人もいればきつい人もいた
ドラマの江口のような医者に巡り合いたいものだ

今日は引っ越してきて半年たった家の部屋4つを少しだけ整理掃除した
まだ寒くて2階なんかに行く気もしない
イラスト本の最終校正がきた
まあこんなものか
花粉症でいよいよクシャミ連発で大変な日々になりそう
やっと風邪治ってきたのに勘弁してケロ(涙)


 選抜甲子園母校が世紀の対決〜夢をありがとう 2004,3,24
今日の甲子園第3試合に母校が千葉代表と対戦する
49年ぶりの甲子園
もう生きてる間には見れない甲子園かもしれない
待ちに待った母校の活躍
この日を何年待ったことか…
まずは1勝を期待している
甲子園に応援に行こうと思っていたが
仕事等で断念した(涙)
頑張れKANKO!

テレビ観戦しました
選手、応援団の皆様、お疲れ様でした
3回まで完璧ピッチング、関高のペースでした
チャンスに先制点を取れず
中盤から拓大のペースになり0−6で負けました
5安打頑張りました
木村投手もよく投げました
実力の差でした
敵ながらアッパレのさすが関東2位のチーム拓大紅陵でした
アルプススタンドの大応援団も素晴らしかったです
OB多数の物凄い応援でした
数々の懐かしき応援歌がテレビからもよく聞こえました

一関市にはたくさんの高校や高専がある
甲子園といえば私立の一関学院(旧一関商工高校)が有名で
宮城の強い選手もたくさん集まってくる
県立一関一高は100年以上の伝統を持ち
99%が皆進学で勉強と部活の両立を目指し
生徒はどちらも全力を出し切る
勉強勉強で厳しい進学校で私は落ちこぼれ
部活(合唱)だけ全力を尽くした
新入生は厳しい応援歌練習で膨大な応援歌全てを覚えさせられ
野球部の試合では全校でバンカラ応援をする
そう、大応援団は野球部のためにあったようなものだ
だから野球になると皆一丸となって熱くなる
半世紀待った今回も城下町一関市はOBの市長をはじめ
すごい盛り上がりようだった

東北大会の準決勝戦の東北高校ダルビッシュに
完敗したときと同じ結果となったが
夏の甲子園に向けてまた頑張ってほしい
後は強い秋田や宮城の東北勢を応援したいと思う


 サッカー三昧 2004,3,22
サッカーの試合をどっさり見て楽しめた3月だった
オリンピック予選日本代表で、田中と大久保のカッコよさにしびれた
Jリーグも開幕し、浦和レッズとセレッソ大阪の試合を昨日見た
浦和は前から気になるチームだった
昔から弱い名門チームで過激なサポーターがトラブル起こす
でも最近は強くなって盛り上がっている
新しい埼玉のスタジアムは素晴らしい音響効果で
応援の合唱が響き渡って美しいハーモニーを奏でていた
大聖堂コーラスを聴いているようで応援に酔った
大好きなドイツのブッフバルトが監督として帰ってきたので
ますますこのJリーグの阪神タイガースを応援したくなった
やはりユニフォームは真っ赤がいい
日本代表はぜひ韓国以上に真っ赤に染めてほしいと思う
なんで青なのかいまだに納得がいかない
パンツもソックスもシューズも真っ赤
サポーターも真っ赤
もう私がデザインしたいわユニフォーム!
タイトルはレッド・バッドマン!!
赤いコウモリ〜いいね〜応援も盛り上がること間違いなしだね☆( ̄∀ ̄*)


 ネット退会再開を繰り返すわけ 2004,3,21
彼女は淋しがりやの少女リカ
ネットで様々なコミュニティサイトに登録し
日記を公開したり
掲示板やチャット、メール、メッセンジャーで
全国のたくさんの若者と交流している

毎日仕事から疲れて帰り独りとなる夜
毎晩彼らとネットで話すのがリカの唯一の楽しみだ

たくさんの友だちができた
そして気になる彼氏ができる
いつも楽しいカキコをリアルタイムでしてくれる
彼氏のHPへ何度も足を運ぶ毎日

彼氏の掲示板を覗くと多数の見知らぬ彼女がカキコしてある
彼氏の足跡を追う
彼氏が彼女のHPに足跡を残している
他の彼女のとこにも甘いカキコを見つける
見れば見るほど傷つくのに
リカは彼氏の足跡を追って見てしまう

最近彼氏はリカのHPにカキコする回数が減ってきた
メールを出しても返事が来ない
なのに他の女性のHPには彼氏の足跡がたくさん…
リカは恋のアリ地獄に落ちる

私は必要とはされない存在なのね
もうここにはいられないわ
もう自分という存在を消してしまいたくなる
現実の世界では自殺という行為
バーチャルのネット世界では突然退会し
自分のHPを抹消する行為が自殺とよく似ている
今まで毎日丹念に日記を書いて公開してきたのに
一夜にして全て消され
それを見てびっくりする友だちを想像するのが
リカの刹那的な楽しみなのだ

それでも退会しても彼氏が忘れられず
そっと彼氏のHPを覗く
そしてまた傷つく

新たな出会いを夢見て
リカはまた新しいサイトに登録する
やめたサイトも違う名前で再登録する
そしてまた傷つき退会を繰り返す

それでもいつか必ず素敵な彼氏に出会えるかもしれない
私一人だけを愛してくれる彼氏に
リカはそれを信じて
今夜もネットサーフィン…

淋しい星が数知れずまばたきをしている
恋さえしなければこんなに傷つくこともなかったのに
普通の友だちと思って接すればこんなに苦しむこともなかったのに
それでも人は毎日誰かに恋をする

私は切なすぎて気が狂いそうになった
悲しいかな
新しい恋だけがその苦しみを忘れさせてくれる唯一の薬なのだ

〜バーチャル小説「リカの退会」より


 江刺エキストラの会 総会初参加 2004,3,20
平安の10万都市奥州平泉の街を再現した江刺藤原の郷で
毎年行われる映画や大河ドラマロケに参加している200名以上の会員を持つ
江刺エキストラの会の総会があったので参加してきた
江刺市は建物も道路も皆立派になっていてびっくりした
ホテルには50名前後の会員と来賓の方々が集まった
若い兄ちゃんばかりかと思っていたら
けっこう年配の方や女性もいてびっくりした

総会では新参者の私も一言意見を言った
来賓には江刺市長をはじめ草々たる江刺の重役メンバーの方々が揃い
またまたびっくりした
わざわざ京都からいらした会員もいた
半数は地元岩手の会員だが全国青森から京都までたくさんの会員がいるそうだ
飲み会では陰陽師Uのロケや大河ドラマの裏話など
いろいろなお話を聞いた

まずは8月下旬からの来年の大河ドラマ義経タッキーが初仕事となりそうだ
前沢町のドンの方とも知り合いになりうれしかった
江刺から見た北上川の夕暮れの山河風景はとても美しかった
江刺も観光に力を入れ魅力的な街になった
私は磐井地方(一関市、西磐井郡平泉町、花泉町、東磐井郡)で生まれ育ったので
今住んでる胆江地方(胆沢郡前沢町・胆沢町・衣川村、水沢市、江刺市)は
近くて遠い存在だった
残された時間、どっぷりこの地方に染まりたいと思う


 風邪でダウンの1週間 2004,3,19
月曜日に仙台へ久しぶりに買い物へ行き
花粉症と風邪を土産にもらってきた
のどがとても痛く腫れてきた
治らないので近くの耳鼻科へ行ってきた
待たされたが良い病院だった
実況生中継のごとく丁寧に説明をする医師
初めてみる最新鋭秘密兵器で鼻づまりも気持ちよく治った
薬飲んでだいぶ楽になった
風邪は内科より耳鼻科の方がいいというのは正解だった
こんないい病院が近くにあるなんて幸せだわ


 沢田教一ドラマ 2004,3,12
テレ朝の恋人シリーズを太宰以来久しぶりに見た
私の好きな青森市出身の世界的カメラマン沢田教一夫婦のドラマだった
ベトナム戦争写真家として命がけで多数の写真を残した沢田
なぜ私と結婚したのかと離れ離れの切ない夫婦生活に落胆する妻サタ
しかし彼の死後、多数の愛妻の写真が発見された

久しぶりに復帰した斉藤由貴が妻役を熱演していた
横浜の斉藤由貴ファミリーはけっこう前から個人的に知っているので気になる女優だ
私も死ぬ前に大切な写真を撮ってないなあと教えてくれたドラマだった
また感動の涙


 津軽の春 2004,3,9
70日ぶりに青森津軽へ用事で行ってきた
新しい道路がどんどんできて便利になった
帰りに五所川原のエルム(ヨーカドー&専門店街)へ寄った
2階にできたうわさの津軽ラーメン街道を覗いてきた
お台場のレストラン街のようなレトロ風の雰囲気で
凄い行列で賑わっていた
6つの様々な全国ラーメン屋が腕を競い合っていた
エルム街はどんどん拡張して
魅力的な巨大ショッピングセンターになっていてうらやましかった

隣りの柏村もジャスコに映画館ができて
ますますライバルとして張り合っているようだ
やはり五所川原とは合併せず
柏は私の第2のふるさと木造町と合併するそうだ
よきライバルが乱立する津軽は
どこも魅力的で個性的なまち作りに励んでいる
また夏が楽しみだ


 雪積る春遠き日々 2004,3,6
珍しく雪が10センチぐらい積った
暖かくなったり寒くなったりの毎日
去年末のイラスト写真原稿の校正が来た
4月にイラストレーターカタログ画集が出るそうだ
数百ページのうちたった1ページ枠だ
スライド写真4枚送ったが掲載は3枚に減らすことにした
あとは色校正だ

最近あまり制作意欲が湧かない
煩い事が多すぎるようだ
高校時代、大学受験のため盛岡のデッサン塾に共に毎週通った
同じバレー部だった友は地元で作家活動や絵画教室の講師をしている
作家や芸術家が生活するためには講師や教師の仕事が大半を占めている
宮沢賢治も父親の勧めで教師になり多くの才能が開花した
刺激がほしい
高校か大学だったらやってみたいとも思うが
もう教師の仕事は卒業したし
あとは自分の腕を磨くだけなのに
やる気も情熱も今はない

くだらないイラストのバイトもしたくない
私にとってイラストとはもっと重い哲学的なものだ
商売広告のために絵を描きたいとは思わない
それは苦痛だ
肉体労働している方がまだましだ
絵を描くことは疲れる
もっと楽しめないものか
きっかけがほしい
気合いがほしい
感動がほしい
描きたい対象物がほしい
いつまで悩んでばかりいるのだろう
馬鹿みたい…


 宮沢賢治〜その愛2 2004,3,5
それからの宮沢賢治館映画「宮沢賢治〜その愛」を見て


 映画「宮沢賢治〜その愛」を見て 2004,3,4
それからの宮沢賢治館映画「宮沢賢治〜その愛」を見て


◆安東文学館◆秀衡日記◆2004年1月〜2月◆2004年3月〜5月◆2004年6月〜9月

 BY JOVANNI ANDO   サイトマップ































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































inserted by FC2 system